日本より外食コストの高いオーストラリアでは、アジア系のお店が比較的お得と以前ご紹介しました。今回は、そんなアジア系の一つであり、最近店舗数を増やしている香港スタイルカフェのご案内です。まずはシティのラッセルストリート(Russel Street)にあるHK Cafe。こちらのホームページを見ていただければ、その香港スタイルカフェの主な料理の傾向が写真付きでご覧いただけます。
香港系カフェはB級グルメな楽しさ満載です。代表的メニューは、バターと砂糖がたっぷりの香港風フレンチトーストやパイナップルパン、ベイクドポーク・ライス(ご飯と豚肉にトマトソースとチーズがのっています)。ボリューミーで高カロリーかつ手頃な値段のお店は、若い人たちでいつも混雑しています。
そしてこちら、香港出身の友人が時に訪れるというのがThe Lucky Guys Cafe。店舗はふたつ、シティとグレンウエベリー(Glen Waverley;シティから南東部へ約15キロの郊外、アジア系住民の多いエリア)にあります。
料理もお店の雰囲気も、まるで香港にいる気分になれる場所。私は香港式の濃いミルクティが好きですが、香港スタイルカフェではコーヒーと紅茶をミックスしたものも人気だそうです。
こちらはセットメニュー。香港空港のカフェで食べた朝食を彷彿とさせてくれました
こちらはClaypot Rice。香港では寒い時期にしか販売されないとのことです。ほんのりとしたスモーキーなご飯の風味が◎
メルボルンの新築不動産はこちらのページでご案内中。
メルボルンの物件はmiho@djsmith.com.auまでお気軽にお問合せください。