ケアンズ不動産ニュースレター9月号発行のお知らせ
2025.09.17

DJスミスプロパティではケアンズ不動産ニュースレター9月号を発行しました。
ケアンズの最新の不動産事情および、メルボルンの新築物件をご紹介するこのニュースレターは、住宅の購入や自宅の売却を検討しているという方はもちろん、オーストラリアの不動産や住宅に興味が有るという方にも役立つ内容となっています。

今月号の内容は以下の通りです。

・ケアンズ中古不動産・販売好調

・The Best Property Management in Cairns 2025

・ケアンズ”一押し”おススメ物件(購入)

・メルボルン”一押し”おススメ物件(購入)

・ケアンズ”一押し”おススメ物件(賃貸)

・編集後記

ニュースレターをご希望の方は、miho@djsmith.com.auまでお申し込みください

メルボルン・新築不動産~623 Collins
2025.09.16

メルボルンCBDの中心を東西に走るCollins St(コリンズストリート)、高級ブランドや、銀行、大企業のオフィスが連なる憧れの通りです。トラム路線でもあるこの通りに建設される623 Collinsは、現在建っている歴史的建造物をその一部に取り込み、その上に新しい建物を建設するという、過去と未来を融合させる贅沢なプロジェクト。

コリンズストリートに住む、または物件を所有しているという特別感は、世代に渡って引き継がれているでしょう。今なら歴史的建造物部分のユニットの購入も可能です。ぜひご検討ください。

623 Collinsは44階建て総戸数320戸。2029年内の竣工予定。

販売物件例

1 bed & 1 bath $600,000台より

2 bed & 2 bath $1,500,000台より

詳細はmiho@djsmith.com.auまでお気軽にお問い合わせください。

カウンシルのカフェ
2025.09.15

カウンシル(Council)は日本でいう市役所のような所ですが、なかなか訪ねる機会はありません。私がケアンズカウンシルに行くのは、オーナーさんに代わって水道代や市税(Council Rates)を支払う時くらい。係りの人が支払い内容を確認するのに5~10分程度かかるので、その間にカフェでチャイラテを楽しみます。作ってくれる人にもよるかと思いますが、美味しいチャイラテを作ってくれます。

119-145 Spence Street, Cairns

ケアンズの不動産、メルボルン新築不動産についてのご相談は、miho@djsmith.com.auまでお気軽に。 

お客様からの高評価
2025.09.14

弊社で物件の販売をされたオーナーさんからrealestate.com.auに嬉しいレビューを頂きました。

ミホさんは地元の市場に精通しており、その地域での最近の売却物件の調査もしっかりと行ってくれました。彼女は非常に親切で、市場価格に適した開始価格をアドバイスしてくれました。打ち合わせから2日以内にプロによる写真撮影と物件情報の作成が完了し、5日以内に複数のオファーを受け、契約に至りました。契約後も常に状況を報告し、私の懸念事項にも丁寧に対応していただき、一緒に仕事をするのはとても楽しかったです。また、物件の売却(または賃貸)を依頼する際は、必ずミホさんにお願いするつもりです。(Google翻訳)

お持ちの物件を高額で短期間に成約したいという方は、miho@djsmith.com.au 0488005958 までお気軽にご連絡ください。

ルミのメルボルン便り ㉚ 医療について
2025.09.13

外国で体調を崩すと、不安ですよね。また医療英語に対しても不安をお持ちの方がいらっしゃるかと思います。メルボルンには日本人医師のいるクリニックがあります。

https://www.doctoraiko.com.au

知り合いの日本人女性がこちらでお世話になって、長く患っていた鼻炎がとても良くなったと聞きました。担当医師である愛子先生との日本語でのやりとりは、分かりやすくとても安心だったとのことです。上記ホームページで詳細を確認の上、ご予約ください。クリニック所在地もCollins Streetとシティ中心地にあるので、便利です。

クリニック外観 250 Collins Street Melbourne

また、英語対応となりますが、緊急診療所として”Urgent Care Clinic”と呼ばれるものが、ビクトリア州には29ヶ所あります。この診療所は、ビクトリア州政府と連邦政府の支援を受けて、地域の保険サービスによって運営されています。緊急診療所ですので、予約は不要。来院にはメディケアカード(オーストラリア国民健康保険)、かかりつけ医からの紹介状も必要ないとのことです。

https://www.betterhealth.vic.gov.au/urgent-care-clinics

緊急の医療が必要で、命にかかわるものではないけれども、助けが得られる診療所として紹介されている医療サービスです。症例としては、発熱・切り傷・火傷や骨折捻挫などです。私はまだ利用したことがありませんが、このサービスを教えてくれた知人は、2年前にホームステイをしていた日本人女性が高熱を出して数日寝込んでいた際に、この診療所にお世話になったとのこと。所在地の検索と診療時間は、上記のホームページにアクセスして、下へスクロールしていただくと、住所による郵便番号にて最寄りのクリニックが表記されます。

ご存知の方も多いかと思いますが、オーストラリアと日本の医療システムは違います。耳鼻科や整形外科の専門医に診てもらうには、まずGP(General Practitioner)と呼ばれる総合医に診てもらう必要があります。

シティに近いUrgent Care Clinic

メルボルンの新築不動産はこちらのページでご案内中。

メルボルンの物件はmiho@djsmith.com.auまでお気軽にお問合せください。

ケアンズシティのユニット、短期間高価格での成約
2025.09.12

オーシャンビューの1BRMユニット市場にあげてから7日間で成約しました。1回目のオープンハウスの後、3組からのオファーが入り、売出価格を上回る高価格での成約となりました。

現在、ケアンズの住宅は売り手市場で、売却をお考えの方にはチャンスです。

お持ちの物件を高額で短期間に成約したいという方は、miho@djsmith.com.au 0488005958 までお気軽にご連絡ください。

ジャスティス・オブ・ザ・ピース
2025.09.11

オーストラリアでビザの申請や不動産の売買などを行う際、パスポートや身分証明書のコピーを提出する必要がある場面がありますが、そのときによく求められるのが、「そのコピーが原本と同じ内容である」という“公的な認証”です。

そんなときに便利なのがジャスティス・オブ・ザ・ピース(Justice of the Peace)、通称 JP という制度です。

ジャスティス・オブ・ザ・ピース(JP)とは、オーストラリア各州・準州で認定された、一定のトレーニングを受けた市民ボランティアです。公的書類の認証や宣誓供述書(Statutory Declaration)の証人など、法的なサポート業務を無料で行ってくれます。通常、こうした書類の認証を弁護士に依頼すると、費用がかかるケースが多いですが、JPはボランティアで無料対応してくれるため、より気軽に利用できます。そのため、多くのオーストラリア在住者がJPを利用して公的書類の認証を受けています。

ケアンズでは、裁判所(Courthouse)や大型ショッピングセンターに決まった曜日・時間帯にJPが常駐しており、予約なしでも対応してもらえることが多いです。具体的なスケジュールは、クイーンズランド州政府の公式ウェブサイトなどで確認できます。

ケアンズの不動産、メルボルン新築不動産についてのご相談は、miho@djsmith.com.auまでお気軽に。 

ボディーコーポレート・フィーって何?
2025.09.10

オーストラリアでマンションやアパートなどの集合住宅を所有していると、ボディーコーポレート・フィー(Body Corporate Fee)という費用がかかります。これは、日本でいう管理組合費のようなもので、建物や共用部分を維持・管理するための費用です。

この費用の金額や使い道は、オーナーたちが年に一度開催する年次総会で決められます。

管理費は主に3つに分かれます

インシュランス(Insurance)
建物全体にかけられている保険料です。災害や事故に備える重要な費用です。

アドミン・フィー(Administration Fee)
事務管理費です。管理会社への委託料や、日常的な修理・メンテナンスの費用などが含まれます。

シンキング・ファンド(Sinking Fund)
将来的な大規模修繕(屋根の張替え、外壁塗装、エレベーターの修理など)に備えるための積立金です。

レビー・ノーティス(Levy Notice)と呼ばれる請求書が、年に4回(四半期ごと)送られてきます。

ケアンズの不動産、メルボルン新築不動産についてのご相談は、miho@djsmith.com.auまでお気軽に

メルボルン・新築不動産~Park Quarter
2025.09.09

今年1月にもご紹介した注目の開発プロジェクトパーク・クオーター(Park Quarter)、現在建設が進んでいます。最大の魅力は徒歩圏内に3つの美しい公園が揃っているという贅沢なロケーション。

まずは、地元の人々の憩いの場として親しまれている植物園(Botanic Gardens)。四季折々の植物が楽しめるこのガーデンは、リラックスした時間を過ごすのにぴったりです。

次に、映画やドラマのロケ地としても人気の高いフォークナー・パーク(Fawkner Park)。広々とした芝生と整備された並木道が美しく、都会の中とは思えない落ち着いた雰囲気が魅力です。

そして最後は、F1グランプリの会場としても有名なアルバートパーク(Albert Park)。園内にはゴルフコースもあり、湖の周りを散策したり、ジョギングを楽しんだりと、アクティブなライフスタイルにもぴったりの場所です。

さらに、この物件の1階から5階にはマリオットホテルが入居予定。ホテルクオリティの高級感と建物の品質もお墨付きです。

メルボルン市内中心部までは、車で約10分トラムなら約15分とアクセスも良好。自然と都会の魅力をどちらも楽しめる理想的なロケーションとなっています。

お部屋のポジションによって、オーシャンビュー、レイクビュー、シティビューなど、それぞれ異なる景観を楽しめるのもポイントです。

都会にいながら自然と調和した暮らしを求める方には、ぜひチェックしていただきたい物件です。

パーク・クオーターは18階建て総戸数201戸。2026年内の竣工予定。在庫わずかですので、お急ぎください。

販売物件例

2 bed, 2 bath & 1 car (7階) $1,150,000

3 bed, 3 bath & 2 car (16階) $3,175,000

詳細はmiho@djsmith.com.auまでお気軽にお問い合わせください。

ケアンズの歯医者さん
2025.09.08

オーストラリアで歯科医に行くのは、歯の痛みと共に財布の痛みも伴います。日本と異なり公的保険の適用が無いので、詰め物をしてもらうだけでも数百ドルをチャージされます。私的保険に入っていればある程度のカバーはありますが、日本の歯科治療よりははるかに高額です。

先日、歯の痛みに耐えきれず、駆け込んだ歯医者さんは親切で、すぐに対応してくれ、痛みからもすぐに開放されました。待合室にはマッサージチェアーも完備。歯の痛みは生活に支障を与えるので、これからはチェックのために定期的に通おうと思いました(クレジットカードの明細が届くのが怖いけど)。

ケアンズの不動産、メルボルン新築不動産についてのご相談は、miho@djsmith.com.auまでお気軽に。 


Warning: Undefined variable $pages in /home/cbnt10/cairnsfudosan.com.au/public_html/wp/wp-content/themes/cf/functions.php on line 26
カレンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ
アーカイブ