エッジヒル(Edge hill)の丘の上から
2011.05.05

今朝、弊社のお客様のエッジヒルのお宅の庭から撮ったケアンズの写真です。




ケアンズがどんなに緑豊かな所かよくわかります。遠くにはケアンズピラミッドが見えています。立ち位置を変えれば海も見えます。洋の東西を問わず、昔から誰もが高い所に住みたいと思った理由がわかるなぁ、とこの景色を見ながらしみじみと思いました。
エッジヒルには植物園の隣にレッドアロー(Red Arrow)という丘に繋がる遊歩道が有って、頂上からはケアンズ空港からケアンズ市内まで一望できます。このレッドアロー、ダイエットコースとしてジョギングやウォーキングをする地元の人達に人気のスポットですが、観光地としてもお薦めです。

Rusty’s market トロピカルフラワー
2011.05.03

ラスティーズマーケットは、ケアンズ市民、観光客にも人気のマーケット。
オープンは金曜日を含む週末のみですが、いつも沢山の人で賑わっています。
Billy’s coffee、ヒッピーな洋服屋さん、日本のマッサージ店、ベトナム料理の屋台、マーケットにはお気に入りのお店は色々とありますが、毎週日曜日、必ず立ち寄るのがリンダのお花屋さん。トロピカルな美しい花々をリーズナブルな料金でゲットできるお店です。家の中にお花があるだけで、家がずっと華やかになりますし、お花を飾ることは風水上でも運気を上げてくれるとのこと。
日本で華道講師をしている母がケアンズに遊びに来た時に、ラスティーズマーケットで買った花を生けようとしたことがありました。
トロピカルな花達はなかなか日本流の型にはまってくれず、母の熟練した腕も発揮できました。
私がトロピカルな花に魅せられるのは、花達が「型にはまらない」かもしれません。そして、ケアンズでの暮らしが心地よいのも、トロピカルな花達と同じように、ここでは自分自身が型にはまらなくてもよいからかもしれませんね。


Warning: Undefined variable $pages in /home/cbnt10/cairnsfudosan.com.au/public_html/wp/wp-content/themes/cf/functions.php on line 26
カレンダー
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ
アーカイブ